アイアムOKな日々

No iPhone, No Life.

2010年12月31日金曜日

南インド旅行記2010 3日目 南インドのメシはうまい

›
出発前に読んだ色んな文献に、南インドの食事を礼賛する文章をたくさん見かけました。いわく、北インド料理のような脂っこさがなくてうまい、日本人には合うんだと。 幸いにも、我々が泊まったタージ・コネマラには、チェンナイでも屈指のレストラン「レインツリー」があります。早速、着いた日の...
2010年12月30日木曜日

南インド旅行記2010 2日目 音楽イベントで停電しまくり

›
今年南インドにやって来たのは、例年12月中旬から1月中旬まで行われる、チェンナイ・ミュージック・シーズンが大きな目的の1つ。南インドのクラシック音楽(カルナータカ)やダンスの公演が、チェンナイ各地のホールで連日朝から晩まで行われるのです。 このイベントについては、割と最近雑誌...
2010年12月29日水曜日

南インド旅行記2010 1日目 チェンナイでSIMフリー

›
シンガポール~チェンナイ間は、インディアン・エア(IC)、シンガポール・エア(SQ)、そしてジェット・エアウェイズ(9W)と3つのチョイスを代理店から提示されました。 昨年、シンガポール~デリーをICで飛んで、あまりの機体のボロさにビビった経験から、まずICを却下。民族衣装ス...
2010年12月28日火曜日

南インド旅行記 2010 0日目・シンガポール乗り継ぎ

›
今年の年末年始は南インド。チェンナイに3泊、オーランガバードに2泊、ムンバイに1泊(プラス機内1泊)という旅程。前後にシンガポール1泊ずつがくっついています。昨年末の北インドに続き、今回も(日本発着区間で)マイレージを使っての旅行です。 手持ちのマイレージ(JALまたはユナイ...
2 件のコメント:
2010年12月19日日曜日

南インド 旅の準備

›
今日は図書館のハシゴです。目的は、年末の南インド旅行の資料を借り集めるため。 これまで、旅行の資料は買えるだけ買い漁る主義だったのですが、断捨離モードの我が家にあって、もはや許される行為ではありません。しかし、旅先の情報はできるだけ欲しい。なら、図書館で借りられるだけ借りよう...
1 件のコメント:
2010年12月16日木曜日

ミュージック・フォー・エアポート

›
年末年始の旅行は、シンガポール経由で南インドに行くことになりました。10日間ほどの旅程で、飛行機に7回乗ることになっています。 色んな空港に行くんだよなと思っているうち、ブライアン・イーノの「ミュージック・フォー・エアポート」が聞きたくなり、衝動的にAmazonでCDをオーダ...
2010年12月15日水曜日

酒を飲まない人々

›
ここ3日連続で、夕食が外食です。日曜日は池袋のトンカツ屋「 寿々屋 」に行きました。ここはトンカツもさることながら、メンチカツが名物です。ゴムのような食感のメンチカツはとてもジューシー。「できれば、ソースをかけずに召し上がり下さい」と店の姉さんに言われますが、私は付け合わせのキャ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

Welcome

自分の写真
アイアムOK
iPhoneやiPadを中心に、モバイルガジェットとともに暮らす生活をご提案。海外旅行や音楽や映画も、ガジェットと絡めてご紹介。Twitter: @naokomai
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.