アイアムOKな日々

No iPhone, No Life.

2013年4月25日木曜日

JawboneのUPを買ってみたら、デス・オン・アライバルだよ!

›
愛用していたNikeのフューエルバンド が、突然死亡してしまいました。 ボタンを押しても、ディスプレイに何も表示されない。 Macに刺すと、一応認識はします。だけど、輪っか側にアクティビティは何も記録されていません。すなわち、通電していないことが判明。 ...
2013年4月23日火曜日

JALのPassbookが残念すぎる件

›
実家のある青森県に1泊2日で帰省しました。行きは新幹線のグランクラス。帰りは三沢からJAL便で羽田空港へ。 そういえば今年の2月に、JALがPassbookに対応したというニュースを思い出しました。Passbookは、iPhoneのネイティブアプリで、チケットやクーポンなど...
2013年4月22日月曜日

東北新幹線のグランクラスに乗ってみた

›
この週末は、2013年初の帰省でした。私の実家は、青森県の最北部。いつもはJALで三沢空港へ飛び、そこからレンタカーという移動ですが、今回は久しぶりに新幹線をチョイスしました。 東京駅のホーム。新幹線のノーズが「未来」してますよね。外国からの観光客や子どもがめっち...
2013年4月13日土曜日

「色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年」の挿入曲

›
村上春樹の新刊です。昨日Amazonに注文したら、今日の午前中に届きました。 村上春樹の著作には、先月、シドニーで世話になった ばかり。今作も読まない理由はありません。だけど本音を言えば、Kindle版も同時発売して欲しかった。 「色彩を持たない多崎つく...
2013年4月10日水曜日

iPhoneを空中で固定する充電ケーブルを買ってみた

›
iPhone5やiPad miniを充電する純正のLightningケーブルって、Apple純正品だと1880円もします。ちょっと高すぎですよね。 でも最近、ようやくサードパーティー製のLightningケーブルがボチボチ発売されるようになってきました。Amazonで調べて...
2013年4月9日火曜日

Kindleアプリ。iPhone、iPad、Android、ベストはどれよ?

›
この週末は、折からの悪天候。家にこもって読書三昧でした。 読書と言っても、最近はもっぱらKindleで電子書籍って機会が増えてきました。そして我が家には、Kindle対応端末がごまんとあります。 じゃーん。左からiPad、iPad mini、Nexus7、Kind...
2013年4月3日水曜日

まるで万引き? アップルストアでのお買い物

›
私は、だいたい2カ月に1度ぐらいの頻度で銀座のアップルストアを訪れます。Macの新製品を触ったり、iPhoneやiPad用のアクセサリーを買ったり、ジーニアスバーへトラブルシュートに行ったり。 最近、アップルストアでは、スタッフやキャッシャーを介さず、iPhoneアプリで品...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

Welcome

自分の写真
アイアムOK
iPhoneやiPadを中心に、モバイルガジェットとともに暮らす生活をご提案。海外旅行や音楽や映画も、ガジェットと絡めてご紹介。Twitter: @naokomai
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.