アイアムOKな日々
No iPhone, No Life.
2013年8月21日水曜日
アップルストアでiPhone5を新品に交換してもらった
›
今日の午後は、時間を見つけてアップルストアに行ってきました。iPhoneの調子が悪いのをなんとかしようと思ったのです。 私のiPhone5は、購入当初からスリープボタン(てっぺん右側にある細長いボタンね)の効きがあまりよくなく、右側部分がほぼ無反応、左寄り部分を何度か押す...
2 件のコメント:
2013年8月15日木曜日
驚異のスーダン人、モハメド・オマル・アブディン
›
辺境作家としてカルト的な人気を誇る 高野秀行のブログ で、ある日、日本在住のスーダン人、モハメド・オマル・アブディンが紹介されていた。このアブディンなる人物、日本語がめちゃめちゃうまいという。なぜか、大の広島カープファン。そして驚いたことに、盲目なのでそうだ。 そのアブデ...
2013年8月8日木曜日
テスラ モデルSに思いがけず試乗。15分の至福
›
今日は、15時30分から外苑前のG社試写室で映画を1本見る予定が入ってました。 前のアポイントがあった六本木からタクシーで移動したところ、30分以上も早く到着。ちょっと時間つぶさないとと思っていたところ、目の前に赤い看板! テスラのショールームで少し時間を潰す...
2013年8月7日水曜日
香港の新しいアップルストアに行ってみた
›
ラーメン屋の大行列にうんざりし、空腹のままコーズウェイベイ駅に向かいます。遅い昼食を諦め、夕食まで少し時間をつぶそうと、アップルストアに向かうことにしました。 アップルストアはセントラルの駅のそばにあったよなあと、場所を確認するためにGoogle Mapsで調べます。 ...
香港アプリ編。行列のできるラーメン屋へ突撃
›
香港での楽しみは、もちろん食事。今回は、香港の食べログ的アプリ「オープンライス」を使ってレストランを探してみることにします。 アプリを立ち上げると、いきなり香港のレストランランキングが。その1位に君臨するのは、何と日本のラーメン屋です。ICHIRAN。 ...
2013年8月6日火曜日
香港に行ったら、バスに乗ろう!
›
香港でSIMを買い、パケット通信が可能になったので、早速Google Mapsアプリが使えるようになりました。香港でGoogle Mapを使うと、地下鉄(MTR)ではなくバスを使った推奨ルートが上位に来ることが多いんです。そこで今回の香港旅行では、バスにたくさん乗ることにしま...
2013年8月1日木曜日
香港のブルース・リー展に行ってみた
›
今年は、ブルース・リーの没後40周年にあたるそうで、その命日である7月20日から、香港文化博物館でブルース・リーの回顧展「武・芸・人生 李小龍」がスタートしました。香港に旅行していたので、早速行ってみることに。 バスと地下鉄を乗り継いで、大圍(Tai Wai)駅...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示