アイアムOKな日々

No iPhone, No Life.

2024年1月31日水曜日

ラスベガスから小一時間ドライブ。フーバーダムに行ってみた

›
 2024年1月、CESに参加するためにラスベガスにやって来ました。CESもラスベガスも初めての経験で非常に面白かったのですが、ラスベガスの街にずーっといても旅情を感じられないので、同行していた友人と一緒にドライブに出かけることにしました。 グランドキャニオン? 片道5〜6時間か...
2023年12月14日木曜日

東京→伊豆→房総 ドライブ&フェリー2発の旅(後編)

›
 文豪に愛された宿「おちあいろう」。ちょっと値が張る宿ですが、川沿いに立つ老舗旅館で、吊り橋で向こう岸に渡れるなどなかなかの風情。 建物は登録文化財に指定されているそうで、館内ツアーも行われています。 ここに宿泊すると決めた理由はテスラの充電器ウォールコネクターが設置されているか...
2023年11月28日火曜日

東京→伊豆→房総 ドライブ&フェリー2発の旅

›
 (2023年)11月、文化の日の3連休で、東京→伊豆→房総とテスラでドライブ&フェリーに2回乗るという1泊2日の旅をしました。飛行機にも鉄道にも乗りませんが、フェリーに2回(2航路)乗るというのはちょっと斬新です。 11月2日(木)、休日の前日に東京を出発。まず最初の目的地は横...
2023年10月11日水曜日

スターリンク鑑賞が日課に。便利なアプリもご紹介

›
 房総の家での楽しみがまたひとつ増えました。イーロン・マスク案件です。スターリンクです。 こんな感じで、夜空を連なって運行するスターリンクを見物することが可能なんです。内房の家からなので、東京湾上空。対岸の灯りは横須賀〜横浜あたり。 スターリンクとは、イーロン・マスクが経営するス...
2023年10月10日火曜日

人生初、国技館に大相撲を見に行った件。タカケイショー!

›
 2023年9月24日、両国国技館に大相撲を見に行きました。古い友人のお誘いで、桟敷席(西側1階の枡席)での観戦。 土俵も近く、拍子木の音や行司の声もリアルに聞こえるなかなか素晴らしい席です。客層も、もっとシニア寄りかと思いきや、老若男女さまざまでちょっと驚きました。女子もとても...
2023年9月7日木曜日

福島に、ダリを見に行こう!

›
 サルバドール・ダリに関する映画「ウェルカム トゥ ダリ」を見ました。1970年代、ニューヨークで個展を開催する前の、ダリと彼のミューズのガラ、そして彼らを取り巻く人々の無茶苦茶な日々が描かれていて、大変面白かった。アリス・クーパーとダリが仲良しだったなんて、この映画見るまで知ら...
2023年8月18日金曜日

いつの間にか、富津市に図書館ができていた件

›
 東京都新宿区と千葉県富津市で2拠点生活をしています。2023年の夏のある日、イオンモール富津に買い物に出かけたら、3Fに「富津市立図書館」という真新しいテナントがありました。 「ええっ! 富津に図書館できたの? いつの間に???」 富津市に家を建てて2年が経ちますが、富津市に図...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

Welcome

自分の写真
アイアムOK
iPhoneやiPadを中心に、モバイルガジェットとともに暮らす生活をご提案。海外旅行や音楽や映画も、ガジェットと絡めてご紹介。Twitter: @naokomai
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.