iPhone4が到着しました。私にとって、5台目のiPhone。GSM、3G、3GS、3GS SIMフリーに次ぐ5台目というわけです。そして今回、3GSとドコモの2台併用をやめてiPhone4に1本化することに決めました。オサイフケータイはとても便利でしたが、電話機2台はかさばるし、料金ももったいない。15年以上使ってきたドコモですが、ここでいったんお別れです。
折しも、今日の未明には、スティーブ・ジョブズがiPhone4のアンテナ問題について謝罪の会見を行っていました。実際に、私のiPhoneも端末の左下を持つとアンテナ表示はこんな感じ。

手を離してしばらくすると、電波が強くなります。この電波の減衰は、室内において顕著です。

バンパー、無料でもらえるそうで、まあラッキーということにしておきましょう。
今日の夕方は、シネマサンシャインで「インセプション」を見てきました。先行上映ですね。

夢の中に侵入するエージェントの話で、夢の中でさらに夢に侵入するというように、夢が重層構造になっています。映画の序盤は説明的なシークエンスが続くこともあって、見ている方が夢に落ちそうにもなるのですが、実は、設定はそれほど複雑に練られてあるわけではありません。
基本的には、ワンアイディアで押しまくるアクション映画です。ただ、舞台はほとんど夢の中なので、映像的にはかなり斬新です。飛行機の中→ホテルの中(空間ねじれ)→ワゴン車の中(カーチェイス)→雪山(雪上アクション)というのが、パラレルで進行、登場人物は一緒ということで、ちょっと珍しい感覚がありますね。
よーく考えると、設定は無茶苦茶です。あまり頭を使わず、目で楽しむべき映画でしょう。そうですね、ちょっとだけ「ブレードランナー」を思い出しました。俳優も豪華ですが、ディカプリオよりも、渡辺謙よりも、ジョセフ・ゴードン・レビットがいいですよ。
0 件のコメント:
コメントを投稿