韓国にやって来ました。2年ぶりのソウルです。
私はSIMフリーiPhoneを片手に色々な国を旅していますが、アメリカ、フランス、韓国(そして日本も)では、データ通信のできるプリペイドSIMがなかなか手に入らず、せっかくSIMフリー端末を持って行っても、ネットに繋ぐためには国際ローミングを使わざるをえないという腹立たしい状況に見舞われます。
で、今回韓国にやってきたわけですが、最近、韓国でもプリペイドSIMが発売されてるらしいという噂はあります。ただし、通話とMMSしかできないとか、いやパケットも行けるらしいとか、まだまだ情報不足で一般的ではない模様。
そこで今回は、現地でWiFiルーターをレンタルすることにしました。
金浦空港に到着。到着ロビーのGATE1のすぐ左に携帯ショップのカウンターがあります。ここで、Ollehというブランドのeggというルーターを借りることにします。KT(Korean Telecom)の系列ですね。
料金は1日8000ウォン。今のレートなら500円ちょいです。激安です。借りる時にデポジットで15万ウォンチャージされますが、返却時に全額戻ります。カードで決済すれば何も面倒はありません。(その代わり、帰国の際にちゃんとルーターを返却すること!)
早速iPhoneでネットに繋いでみましょう。なるほど、けっこう早い。測ってみると、下りで1MBぐらい出ています。
こりゃ快適だわ。ちなみにソウル市内は、地下鉄の中でもネットがバリバリ使えます。
驚いたことには、4〜5時間連続で使っていても、バッテリーが切れない。これは驚異的です。気になったのでフタを空けてみます。
バッテリー厚っ! 通常のWiFiルーターのバッテリーを3つ重ねたぐらいの厚みです。これ、いったい何時間持つんだろ。
ソウルでのモバイルには、これがベストだと思います。確認しませんでしたが、同時に3台接続できるみたいです。ソウルに行かれる方は、是非お試し下さい。
あ、そうそう。今回は一応韓国で使えるSIMも持って行ったので、そのレポートも次回。
0 件のコメント:
コメントを投稿