足かけ5日間にわたった「1分以内」問題もついに解決かと胸をなで下ろしそうになりますが、メール問題がまだ残っているのを思い出しました。
メールのアプリを立ち上げてみますが、昨日と同じです。
この画面で「続ける」をクリックすると、3分後にクラッシュ。
こんな画面が出てきます。「メールが予期しない理由で終了しました。」
うーむ、今日もAppleに電話です。
今日は、シニアアドバイザーが出てきました。
クラッシュの原因が、ファイルに起因するのか、アプリケーションに起因するのか判定したい
↓
別アカウントを作成し、メールアプリが動くか確認
↓
動いた。アプリ原因の可能性は排除
↓
ユーティリティからターミナルを開き、「リセットパスワード」を実施
(メールに対してのアクセス権をリセット)
↓
ふたたびメールメッセージを読み込む
↓
やっぱりクラッシュ
↓
不本意ながら、サンダーバードでメールを読み込んでみましょう
↓
メールフォルダのバックアップ(116.28GBもある…) ←ココでいったん電話切る。
およそ1時間後、バックアップが終わったのでまた電話
およそ1時間後、バックアップが終わったのでまた電話
↓
サンダーバードのインストール
↓
メールアカウントのバックアップ
↓
サンダーバードでメールフォルダを読み込んでみる
↓
無事に読み込めたら、過去メールをある程度処分しスリム化の予定。しかし、サンダーバードではメールフォルダが読み込めない
↓
以下省略
以下省略
ああ、もう出かけなきゃ。足かけ6日目に突入が決定。
0 件のコメント:
コメントを投稿