10月上旬、ロサンゼルスへ行ってきました。主な目的は、10月8、9日に行われたデビッド・リンチのイベントに参加することと、現地の知人がオープンした寿司屋を訪れることです。
宿泊はダウンタウンのエースホテル。リンチのイベントもエースホテルのシアターで開催されるので、ちょっと高いけど利便性を考えてここに3泊します。その後ベニスビーチに移ってもう1泊。
LAXからタクシーでダウンタウンに向かい、エースホテルにチェックインを済ませます。フロントのお兄さんに、「近くにAT&Tはある? モバイルフォンのショップ」と聞くと、
「あるよ。2ブロック先の左側、ホテルと同じ側にあるはずだよ」とのこと。
歩いて行ってみると、そこはAT&Tではなく、T-Mobileのショップでした。直営店ではなく、特約店みたいな感じ。いつもアメリカではAT&TのSIMを買ってましたが、たまには別のキャリアも試してみたいよねってことで迷わず突入します。
お店のお姉さんに、「トラベラー用のSIMある? プリペイドのやつ」と聞くと、「何日ここにいるの?」と聞かれたので、「5日だよ」と答えます。
「じゃあこれね。1週間有効、通話し放題、ネットも使い放題で25ドル」
「い〜いねえ。それ1枚ちょうだい」と、日本で買ったばかりのiPhone 7 Plusを差し出します。
「あら、これiPhone 7じゃないの。初めて見たわ」お姉さん、SIMを台紙から外してセットしてくれました。何やらチャカチャカいじってましたが、「Welcome to T-Mobile!」というiMessageが届いて無事開通。APNの設定などは必要ありません。LTEの電波をつかんでいるので、スピードも速い。下り7メガ、上り10メガぐらい出ています。開通を確認したところで、25ドルを現金でお支払い(カード払いはNGだった)。
はい、現地におけるファーストミッションが完了しました。
過去エントリ貼っておきますが、ぶっちゃけ、このT-MobileのSIMはお買い得です。AT&TのSIMよりも、WiFiルーターよりも全然安い。スピードも十分です。5日間の滞在中、何の問題もなく使うことができました。次回からT-Mobile一択ですね。
▼ロサンゼルスでSIMフリー。WiFiルーターとどっちがお得?
▼ロサンゼルスのダウンタウンが面白い
▼ロサンゼルスで役に立ったアプリ
0 件のコメント:
コメントを投稿