アイアムOKな日々
No iPhone, No Life.
2019年1月16日水曜日
「秘境」ってほどじゃないけど、カックー遺跡は必見よ
›
インレー湖のボートツアーで顔が日焼けし身体が冷えた翌日、朝食を摂りにホテルの屋上レストランに行くと、インレー湖は霧に覆われていました。 昨日の朝、ヤンゴンからの飛行機が遅れた原因はこれだったんですね。納得納得。 朝9時に専用車が迎えにきて、我々はニャウ...
2019年1月15日火曜日
ミャンマーのインレー湖でボートに乗る。顔は暑いが身体が寒い
›
朝7時45分に出発するはずのKBZ航空ヘーホー行きは、当地が霧だそうで、ヤンゴン空港で1時間ほど待たされる模様。 久々にプロペラ機に乗ります。これ「ATR72」という機材で、イタリアとフランスの合弁会社の製造だそうです。初めて乗るかもだな。 驚...
2019年1月9日水曜日
ヤンゴンで寺院巡り。しかし、あの寺もこの寺も工事中
›
ミャンマーにやって来ました。まずはヤンゴンに2泊します。初日の夕刻、ベルモンド・ガバナーズ・レジデンスという小洒落た宿で旅装を解き、2日目の日中がヤンゴン観光にあてられます。 しかしこのホテルがあまりにも快適すぎて、外出したくなくなるという問題が……。 ...
2019年1月8日火曜日
初ミャンマー、まずはヤンゴン空港で激安SIMフリー
›
年末の旅行はミャンマーになりました。ANAの直行便が成田から毎日運行しているし、2018年の10月から日本人はビザが不要になったりと、いま注目を集めるデスティネーション。発展著しい東南アジアにあって、まだまだ未開発な感じのエリアが多いというのもグッドです。 12...
2018年12月20日木曜日
Kindle Paperwhiteが地味に進化。これで、お風呂で読書だな
›
前回のエントリでは、新しくなったiPad Pro 12.9インチをご紹介しましたが、このiPad、私にとっての唯一の不満は、デカすぎるので飛行機内での読書に適さないということ。 じゃあ、機内用にKindle専用機も新調しようじゃないのということで、最近新しくなったKindl...
2018年12月19日水曜日
新しいiPad Proが、かなりスッキリ&快適になった件
›
1カ月ほど前になりますが、新しいiPad Proを買いました。12.9インチ版です。いちばんデカいやつ。 ベゼルが狭くなり、Homeボタンも撤去されて、かなりのスッキリ感があります。 旧バージョンのiPad Pro12.9インチと並べてみました。左...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示