2010年7月28日水曜日

新しいWiFiルーターを購入。SIMフリーです

今は東京にいますが、山梨のノースランド(ソフトバンクは圏外のエリア)に行ったときに、ネットに繋ぐというミッションが進行中です。あと、電話も使えるようにしたい。しかしドコモの電話もSIMも、もう手元にありません。

まずはインターネット。ノースランドはFOMAが繋がるエリアなので、PCでネットに繋ぐだけなら、日本通信のドッチーカでOKです。これはすでに持っています。しかし今や我々は、iPadやiPhoneの手軽さにどっぷり漬かってしまっています。できればPCも持ち歩きたくないということで、今週、同じ日本通信のb-mobile WiFiを購入しました。1万9800円。SIMフリー端末です。大きさはこんな感じ。



右下がb-mobileです。左に置いたポケワイ端末より、若干面積が大きく、やや薄い。同時接続は5台まで。本体のみでSIMはついてこないので、試しにポケワイ(イー・モバイル)のものを刺してみました。SIMは認識しますが通信はできません。どうも周波数帯が違うようです。

続いてドッチーカについているSIMを刺してみたら、問題なく通信できました。一安心です。FOMAの繋がるエリアであれば、b-mobile WiFiとb-mobileSIMなどの組み合わせで、ワイヤレスでインターネットに5台まで繋ぐことができます。

そして電話。緊急の連絡の際に、メールだけでなく電話も繋がるようにしておきたいということです。これについては、やはり日本通信から7月30日に発売になるtalkingSIMに注目しています。25分相当の音声通話とデータ通信使い放題で、月額3960円。香港で買ったSIMフリーのiPhoneに刺せば、ノースランドでも通話が可能です。

このSIM一枚で問題が一気に解決しそうな雰囲気ですが、困るのは、iPhoneとWiFiルータの両方で一枚のSIMを使うということになるで、SIMの出し入れが面倒なこと。

いま、日本でも突如「SIMフリー、SIMフリー」の大合唱が起こっています。もちろん、SIMフリー化は大歓迎ですが、そこには重大な問題が1つ潜んでいます。それは、電話端末にせよWiFi端末にせよ、ほとんどの端末においてSIMの出し入れがとても面倒なこと。今、世の中に出回っている端末は、バッテリーを外さないとSIMが抜き差しできないケースがほとんどですよ。総務省も、まずはメーカーにそこら辺を指導していって欲しいものです。

その点、やはりiPhoneは凄いですね。SIMの出し入れのしやすさでは、携帯史上No.1ではないでしょうか。

0 件のコメント:

コメントを投稿