今日は、3月初旬に注文してあったWiFiルーターが届きました。大手ISP(インターネットサービスプロバイダー)のDTI(ドリームトレインインターネット)が提供する、「DTI ハイブリッドモバイルプラン」用のルーターです。何がハイブリッドかというと、FOMA 3G回線を使った7.2Mbpsの通信サービスと、HotSpotを使った無線LANの両方が使えるというわけです。3Gの方はDTIによるMVNOサービスですね。HotSpotの方は、ルーターは使わず、端末からダイレクトに繋ぐことになります。
モバイルルーターはNetIndexの製品。初めて見る端末です。通信連続時間は4時間、待ち受け中だと連続10時間と記されています。
接続料金は月額2980円で使い放題なので、現時点では業界最安値級(厳密にはb-mobileの方が安い)。ただし、端末代が月額630円かかるので合計3610円。ん、ちょっと待って。私はb-mobileのSIMフリー・ドングル持っているので、これ、端末ナシでSIMだけ売ってよって思っちゃいますが、SIMのバラ売りは行っていないのでした。
内容物はこんな感じ。充電の口はマイクロUSBです。ミニUSBとマイクロUSBって、早くどちらかに統一されてほしいよね。
EモバイルのポケットWiFiルーター(右)と並べてみると、大きさはほぼ一緒です。スイッチオンから通信開始までの時間は、Eモバが20秒ちょっと、DTIが30秒ほどで、Eモバの方が短い。
最大接続は5台まで。これはEモバと同じです。ただし、何台接続しているかは表示されないですね。あと、バッテリーの残量も表示されないようです。UIはEモバ端末に軍配。
ただしネットへの接続スピードは、圧倒的にDTIの方が速いと感じます。計測していないので数値を出して比較できないのが残念ですが、明らかに速い。
私たちは、山梨の山奥やら青森の端っこやら、ソフトバンクやEモバイルがあまり繋がらない地域へ出かけることが多いので、大活躍すること間違いなし。これで山奥でもYouTubeが見られるなあ。
これまで、WiFiルーターやUSBタイプのデータ通信端末を購入することは、携帯電話キャリアと契約するという認識でしたが、今回のはISPと契約したという点で新しいですね。その辺がちょっと気になって調べてみたら、DTIはすでに三菱電機傘下ではなくなっていて、フリービットという会社がオーナーになっていました。プロバイダー業より、ServersManという安価なVPSのサービスで有名みたいですね。
いずれにせよ、このWiFiルーター、けっこう売れそうな予感がします。
モバイルルーターはNetIndexの製品。初めて見る端末です。通信連続時間は4時間、待ち受け中だと連続10時間と記されています。
接続料金は月額2980円で使い放題なので、現時点では業界最安値級(厳密にはb-mobileの方が安い)。ただし、端末代が月額630円かかるので合計3610円。ん、ちょっと待って。私はb-mobileのSIMフリー・ドングル持っているので、これ、端末ナシでSIMだけ売ってよって思っちゃいますが、SIMのバラ売りは行っていないのでした。
内容物はこんな感じ。充電の口はマイクロUSBです。ミニUSBとマイクロUSBって、早くどちらかに統一されてほしいよね。
EモバイルのポケットWiFiルーター(右)と並べてみると、大きさはほぼ一緒です。スイッチオンから通信開始までの時間は、Eモバが20秒ちょっと、DTIが30秒ほどで、Eモバの方が短い。
最大接続は5台まで。これはEモバと同じです。ただし、何台接続しているかは表示されないですね。あと、バッテリーの残量も表示されないようです。UIはEモバ端末に軍配。
ただしネットへの接続スピードは、圧倒的にDTIの方が速いと感じます。計測していないので数値を出して比較できないのが残念ですが、明らかに速い。
私たちは、山梨の山奥やら青森の端っこやら、ソフトバンクやEモバイルがあまり繋がらない地域へ出かけることが多いので、大活躍すること間違いなし。これで山奥でもYouTubeが見られるなあ。
これまで、WiFiルーターやUSBタイプのデータ通信端末を購入することは、携帯電話キャリアと契約するという認識でしたが、今回のはISPと契約したという点で新しいですね。その辺がちょっと気になって調べてみたら、DTIはすでに三菱電機傘下ではなくなっていて、フリービットという会社がオーナーになっていました。プロバイダー業より、ServersManという安価なVPSのサービスで有名みたいですね。
いずれにせよ、このWiFiルーター、けっこう売れそうな予感がします。
0 件のコメント:
コメントを投稿